漆器のあつかい



 漆器は、使ったらすぐ洗って拭きとり、柔らかな布に包んで仕舞うんですよね?
と、聞かれることがあります。
 まぁ正解ですが、そこまで気負わないと使えないことはありません。

 もともと白木を保護や強くする目的で漆が塗られてきたのです。幾つかの”コツ”さえ掴めば、それほど大変なことはないと思っています。

 当工房の器は、ほとんどが漆だけで塗られています。ピカピカでないのは自然な漆そのものの艶です。
 この艶は、使い続けると手の脂分や摩擦でピカピカになってきます。そしてこの艶により傷があまり気にならなくなります。

 使用後は、家庭用洗剤でスポンジ等で洗い濯いでください。この時、スポンジはザラザラしない面を使います。
 洗ったらなるべく早く水分を拭き取ります。まぁ、ちょっとくらいはふき取りが遅くても大丈夫です。
 その後、仕舞う。これだけです。仕舞うとき、陶器などを上に重ねると深い傷が付きやすいので、漆器を上に。

 では、してはいけないこと。
・直射日光は避ける。
・電子レンジでは使用しない。
・食器洗浄機は使用しない。
・冷蔵庫に長期保管しない。
 もちろん、これは一般的な食器としての使い方の禁止事項です。

 他にも、皿は椀などに比べて一般的に熱いものに対応した作りをしていないことがあります。その為、熱い物には使えない場合もあります。
 これは製作者が一番よくわかっていますので、ご購入の際お聞きください。

 こんな使い方はいいの?と疑問に思われたら、いつでもメールや電話、FAXでお問い合わせください。

お問い合わせはこちらへ!→ 

 当工房の器に関しましてはお答えできますが、その他の場合はお答えできない場合もございます。